093-583-7230

営業時間 平日 9:00〜12:00 15:00〜20:00
土曜 9:00〜14:00まで受付
[詳細はこちら]

休診日 日曜・祝日

当日予約OK 予約優先

お身体の不調・お悩みに合わせた施術を心がけています
お気軽にご相談ください

料金・施術の流れ

料金・施術の流れ

事前にご確認ください 施術メニュー&料金表

保険治療料金表

だるま整骨院では、保険適用の治療を提供しています。交通事故後の治療や、急性のケガ・痛み(ぎっくり腰・打撲・捻挫など)にも対応。お身体の状態に合わせた最適な治療を行います。

保険治療が適用される症状

こんな症状に保険が適用されます!
•交通事故(むち打ち、肩こり、腰痛)
•ぎっくり腰・腰痛
•スポーツ外傷(捻挫、打撲、肉離れなど)
•肩・首の痛み
•膝痛・関節の痛み(膝関節、肘関節など)
•骨折後のリハビリ
•寝違えや関節痛

※ご自身の症状が健康保険対応かどうかはわからない場合はお気軽にご相談ください。
3割負担 700〜2500円
2割負担 600~2000円
1割負担 400~1500円
※負傷部位や負傷日によって料金が違います。
※初診料金になります。再診などは料金が変わります。

詳しくはお問い合わせください。

マトリクス整体

マトリクスウェーブを使用した直流×手技の施術。
『マトリクス整体の効果』
・深部への刺激到達
・炎症抑制
・痛みの軽減、ペインコントロール
・神経筋の再教育、強化
・全身レベルでの改善
頭痛改善整体 2000円
睡眠障害整体 2000円
肩こり改善整体 2000円
腰痛改善整体 2000円
足のむくみ冷え改善整体 2000円
※マトリクス整体は電気を使用した整体です。
ペースメーカーや金属が体内にある方は受けることができません。

産後骨盤矯正

だるま整骨院の産後骨盤矯正で、出産後の骨盤の歪みを整え、腰痛や肩こり、体型の変化を改善!身体の不調を根本から解消し、育児に備えた元気な体作りをサポートします。

だるま整骨院の産後骨盤矯正

✅ 骨盤矯正

産後の骨盤は大きく歪んでいることが多く、そのまま放置すると腰痛や体型崩れの原因になります。
だるま整骨院では、優しく安全な手技で骨盤を正しい位置に整えます。これにより、腰痛や股関節痛が軽減され、体型の改善にもつながります。

✅ 筋肉調整・ストレッチ

産後の身体は、出産時に使った筋肉や長時間の安静によって硬くなっていることがあります。
矯正後は、筋肉をほぐすストレッチや、筋肉調整を行い、血流を改善して身体の柔軟性を回復させます。

✅ 姿勢改善エクササイズ

産後は、育児に追われて姿勢が悪くなりがちです。
だるま整骨院では、産後の女性に最適な姿勢改善エクササイズを指導し、骨盤や体幹を強化して、姿勢の安定をサポートします。

✅ EMSトレーニング

産後の筋力低下を防ぐため、EMS(筋肉電気刺激)トレーニングを導入しています。
これにより、深層筋を効率的に鍛え、骨盤や姿勢を支える筋肉を強化します。

産後骨盤矯正の効果
•腰痛・肩こりの軽減
骨盤の歪みを整えることで、腰痛や肩こりの改善が期待できます。特に、産後の育児による負担を軽減する効果があります。
•体型改善
骨盤矯正により、骨盤が正しい位置に戻ることで、体型が整い、ポッコリお腹やむくみが改善されます。
•筋力回復
産後は筋力が低下しやすいため、骨盤や腹筋を中心に筋力を回復させることが重要です。EMSやエクササイズを通じて、効率的に筋力を強化します。
•ホルモンバランスの改善
骨盤が整うことで、ホルモンバランスが安定し、産後の疲れや不調の軽減に繋がります。
•便秘解消
骨盤が整うことで内臓の圧迫が解消され、便秘の改善にも効果的です。
産後骨盤矯正 体験1000円
産後骨盤矯正に関するよくある質問

Q. 産後すぐに骨盤矯正を受けても大丈夫ですか?
→ 産後1ヶ月程度から、軽い骨盤矯正を開始することができます。出産後の状態によって、施術内容を調整いたしますので、安心して受けていただけます。

Q. 何回通えば効果がありますか?
→ 産後の骨盤矯正は、1〜3ヶ月程度の期間で集中的に行うことをおすすめしています。個々の症状によって回数は異なりますが、最初の数回は週2回程度の施術が効果的です。

Q. 産後骨盤矯正は痛みを伴いますか?
→ 骨盤矯正は、痛みを感じないように優しく行います。施術中に不安な点があれば、スタッフにお知らせください。

猫背・反り腰矯正

だるま整骨院では、猫背や反り腰に特化した矯正治療を行っています。姿勢の歪みが引き起こす腰痛や肩こりの改善、バランスの取れた美しい姿勢を手に入れましょう!

✅ 骨盤矯正

骨盤を正しい位置に戻し、猫背や反り腰を改善します。骨盤の位置を整えることで、背骨や筋肉のバランスも調整され、効果的な姿勢改善が期待できます。

✅ 筋肉のストレッチと調整

猫背や反り腰に関わる筋肉(背中、肩、腹部、腰部)を丁寧にストレッチし、筋肉の緊張をほぐします。これにより、可動域が広がり、柔軟性が向上します。

✅ 姿勢矯正エクササイズ

日常生活で意識すべき姿勢や運動を専門的に指導。姿勢を改善するためのエクササイズを習得することで、セルフケアが可能になります。

✅ EMSトレーニング

筋肉を効率よく鍛える**EMS(筋肉電気刺激)**を使い、背中や腹筋、腰回りの筋力を強化します。これにより、姿勢を支える筋肉が強化され、持続的な姿勢改善が可能になります。
猫背・反り腰矯正 体験1000円
よくある質問(FAQ)

Q. 何回通う必要がありますか?
→ 姿勢矯正は、最初の数回は集中して通うことをおすすめします。その後、徐々に間隔を空けて通院することで、より持続的な改善が期待できます。

Q. 姿勢が良くなると、どんな効果がありますか?
→ 良い姿勢は、身体全体のバランスを整え、肩こりや腰痛の予防、筋肉の疲れにくさ、内臓機能の改善など多くのメリットがあります。

骨格・骨盤矯正治療

あなたの不調、骨盤のゆがみが原因かもしれません

✔ 肩こりや腰痛が慢性的につらい
✔ 姿勢が悪く、猫背や反り腰が気になる
✔ 体のバランスが悪く、左右で違和感がある
✔ 出産後、骨盤まわりがぐらぐらする・体型が戻らない

このような症状は、骨格や骨盤の歪みが関係している可能性があります。
だるま整骨院の「骨格・骨盤矯正」は、姿勢の根本から整えて、痛みの出にくい身体作りをサポートします。

北九州小倉北区でだるま整骨院独自の矯正法
『だるま式トリプル矯正』
しっかりと歪みを取り除いて、楽に生活できるようにしていきます。
骨盤矯正・骨格矯正 体験1,000円

鍼灸治療料金

•血流やリンパの流れを改善し、老廃物の排出を促進
•神経や筋肉に直接アプローチし、痛みや緊張を緩和
•自律神経を整えることで、内臓機能や免疫力を回復
•脳やホルモン系のバランスを整え、心身の安定を促す

鍼灸(しんきゅう)治療は、東洋医学の考えに基づき、ツボ(経穴)に鍼(はり)や灸(きゅう)を施して、自然治癒力を高める施術です。
•「肩こり・腰痛に効く」というイメージがありますが…
•実は 内臓の不調・自律神経の乱れ・ストレス・不眠など、幅広い症状にアプローチできます
鍼灸治療 体験1,000円
「なんとなく体が重い…」「肩こりや頭痛が続いてつらい」
それは、自律神経の乱れや血流の滞りが原因かもしれません。

だるま整骨院の鍼灸治療は、東洋医学の知識と現代の技術を融合させ、肩こり・腰痛はもちろん、不眠や胃腸の不調・冷えなど幅広いお悩みに対応します。
特に症状のきつい方や1回での効果を期待したい方はプレミアム鍼灸がおすすめです。
プレミアム鍼灸 5500円
北九州市の補助として受領証を使った鍼灸治療もできます。
国民健康保険をお持ちの方はご利用いただけます。

一般の方:1650円
後期高齢:1100円

ハリや灸に興味があるが少し怖いなどの方は一度無料で簡単な鍼灸をすることもできます。

詳しくはお問い合わせください。

EMSトレーニング

EMS(Electrical Muscle Stimulation)トレーニングとは、
電気刺激によって筋肉を強制的に収縮させ、寝たまま筋力を鍛えるトレーニング法です。

医療現場やリハビリ、高齢者の筋力維持にも使われており、
近年では美容・ダイエット・姿勢改善目的でも注目されています
1回 2500円
10回回数券 22000円
EMS体験 1,000円

集中治療メニュー

だるま整骨院では、慢性的な痛みや不調、姿勢改善に特化した自費治療を提供しています。骨盤矯正や筋肉調整など、最適な施術で根本的な改善を目指します。初回お試し価格あり。

自費治療の特徴とメリット

✅ オーダーメイド施術

自費治療では、患者さま一人一人の症状や体調に合わせて、オーダーメイドの治療プランをご提案します。
例えば、骨盤矯正、筋肉調整、姿勢改善、筋膜リリースなど、症状に応じた最適なアプローチを行います。

✅ 根本的な改善を目指す

自費治療は、短期的な症状緩和だけでなく、長期的な健康維持や再発防止を重視しています。
例えば、姿勢改善や筋力強化を行い、根本的に不調の原因を解消することを目指します。

✅ 短期間での効果が期待できる

保険治療と比較して、より集中的に施術を行えるため、特に慢性的な痛みや体調不良の改善に効果的です。

延長治療 1500円
温熱フットケア 3800円
フットケア 2200円
眼精疲労マッサージ 2200円
ヘッドマッサージ 2200円
コンビネーション治療 1500円
自費治療に関するよくある質問

Q. 自費治療は保険治療とどう違うのですか?
→ 保険治療は主に急性の症状に対応しており、治療回数や内容に制限があります。一方、自費治療は症状の根本的な改善を目指し、より個別対応の施術を行います。

Q. 自費治療の料金は高いですか?
→ 自費治療は保険治療よりも高額に感じることがありますが、施術の質や効果、オーダーメイドのアプローチを考慮すると、高い費用対効果が得られる場合が多いです。

Q. 初めて自費治療を受けるのですが、どのメニューを選べば良いですか?
→ 初めての方には、まず症状を詳しくお聞きし、最適なメニューをご提案いたします。ご不明な点はお気軽にご相談ください。

美容メニュー

だるま整骨院使用機器『ラジオスティム』
「ラジオスティム」は、美容やリハビリ・治療の分野で使われる高周波温熱機器の一種です。
正式には「RADIO STIM(ラジオスティム)」という名称で、日本や海外の整骨院・エステ・スポーツ現場などで幅広く使用されています。

筋肉・内臓まわり・脂肪層などの「深い部分」を、外側から温めずに内部から温熱刺激を与える機械です。

🔸 筋肉のコリ解消
筋肉の深層まで熱を届けて、硬くなった筋肉をほぐす
🔸 血流改善
血行を促進し、疲労物質の排出が早くなる
🔸 自律神経の調整
温熱刺激でリラックス効果 → 不眠・頭痛・ストレス軽減
🔸 痛みの緩和
慢性的な肩こり・腰痛・関節痛などに効果あり
🔸 可動域の向上
関節や筋膜の柔軟性が高まり、動きやすくなる
🔸 ケガの回復促進
打撲・捻挫・筋肉の張りなどの回復をサポート

だるま整骨院では筋肉の疲労や体のメンテナンス、フェイシャルケアにラジオスティムを用いた施術を提供します。
温熱ボディケア 6,600円
温熱フットケア 3800円
温熱フェイシャルケア 3800円
冷え改善・むくみ改善 3800円
温熱腸もみ 3800円

初めての方もご安心ください 施術の流れ

  • 予約

    予約イメージ

    当院は「予約優先制」です。

    予約なしでももちろん大丈夫ですが、ご案内までにお時間がかかる場合もあります。

    貴重な時間を無駄にしない為にも、お電話かLINEでご予約をお願い致します。

  • 問診表の記入

    氏名、住所、電話番号、症状、過去のケガや病気などをご記入ください。

    施術内容や今後の施術計画に役立てますので、できるだけ正確に詳細をお願いいたします。
    わからないことがあれば、遠慮なくスタッフにご質問ください。

  • 問診

    経験豊富なスタッフが、症状や日常生活について丁寧に伺います。

    痛みの場所、いつ頃から痛いのか、他に気になる症状はないかなど、具体的な質問をさせていただきます。
    症状の原因を探るため、仕事や運動習慣、生活習慣、過去の怪我などについても詳しくお伺いします。

  • 検査

    姿勢や骨格の歪み、筋肉の硬さ、関節の可動域をはじめ、問診を元に体の状態を検査します。
    検査結果に基づいて、施術内容を決定していきます。

  • 施術

    症状や原因に合わせて、様々な手技を用いて施術を行います。
    効果的な施術を行うため、緊張をほぐしたうえで丁寧にアプローチしていきます。

    施術中は、痛みを感じないように適度な力加減で行いますが、痛みを感じる際や何か気になることがあれば、遠慮なくスタッフに伝えてください。

  • 効果確認

    施術前後で、症状の変化や可動域の変化などを確認します。
    施術の効果を実感していただけるように、わかりやすく説明します。

    施術の効果を維持するために、自宅でできるストレッチや体操などを指導する場合もあります。

    だるま整骨院では『結果』を重要視しており、痛みが少しも変化のない場合は再施術も行なっております。

    来た時よりも確実に楽な状態になるように、心がけて施術にあたっていきます。

  • 早く良くなるためのアドバイス

    日常生活で気を付けるべき点や、セルフケアの方法などをアドバイスします。

    症状によっては、食事や睡眠に関するアドバイスも行います。
    当院では、早く良くなるために施術だけでなく、日常生活の改善も重要と考えています。

  • お会計

    施術料金をお支払いしていただきます。

    料金は保険の負担割合や自費メニューによって料金が異なります。

    またPayPayや各クレジットカードでのお支払いにも対応しております。

    領収書が必要であれば、お知らせください。
    施術内容や料金について、不明な点があれば、遠慮なくスタッフにお尋ねください。

はやく改善するためのおすすめの通院情報

  • 最初の3回は【毎日】の通院
  • お身体の状態に合わせて【1週間に2回程度】【1週間に1回程度】と間隔を空けていきます

体の歪みや脳の誤作動は長年かけて体に定着しています。そのため、初めのうちは元の状態に戻ろうとする力が強いです。

体の状態と施術頻度の関係

体の状態と施術頻度の関係

より効果的に施術を行っていくために、当院では通院初期は少し詰めてご来院いただいております。
※初回来院時にお体の状態に合わせた通院計画を立てます。初回から二週間のスケジュールをご確認の上ご来院ください。
当院はただその場の楽さだけでなく、本質的な改善を目的とした施術を行っております。
ですので原則として一回限りの単発施術はお断りさせて頂いております。
もちろん初回施術にご納得頂けなかった場合はその限りではございません。

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

だるま整骨院

代表

張 一男(ちゃん かずお)

住所

〒803-0827
福岡県北九州市小倉北区緑ヶ丘1丁目1-18
来た時よりも必ず楽になって帰っていただく事にこだわっています!
地図を見る

営業時間

平日 9:00〜12:00 15:00〜20:00
土曜 9:00〜14:00まで受付
詳細はこちら

休診日

日曜・祝日

アクセス

日明交番前、小倉高校下徒歩5分

TEL

093-583-7230
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

だるま整骨院は 「 当日予約OK 予約優先 」 です。

時間
09:00〜12:00 -
09:00〜14:00 - - - - -
15:00〜20:00 -
平日 9:00〜12:00 15:00〜20:00
土曜 9:00〜14:00まで受付

周辺マップ